fc2ブログ

EDWINのボクサーパンツ所感

「江戸に勝つ」という意味で名付けられたというのは、ウソだったというEDWIN。
男性物の下着、ボクサーパンツがあるが、
これを穿くたびに、「EDに勝つ」と読めてしまうのは、たぶん僕だけだろう。

EDWINボクサーパンツ
※写真は借り物です。



久しぶりの投稿なのに・・・



カテゴリー
スライド12 wrote by 小李富
ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

勝つ! - Mrs. PIE - 2018年04月06日 07:50:27

もしかして
「江戸win」の発想のすぐそばに
triumphがあるのでは?

商標が王冠で、勝利!
1886年、ドイツのコルセット職人が下着製造に情熱を注ぎ、パリの凱旋門(arch of triumph)を目にして「勝利(Triumph」を商標に。

結局のところ、女性のBODYは年齢に負けるのですが、それでも「勝つ!」と頑張るのがドイツ魂?
なんとなくドイツの下着は、
 ごつくて、頑丈で、きつくて、分厚くて、かわいくない!
というイメージが強いのですが、でも、機能的にWACOALよりよくてエレガントだったりしまして。

アメリカは、やたらに大きくて、いい加減で、というイメージで
実際、そんな感じで
やっぱり日本製?

フクスケとか
名前もいい!


承認待ちコメント - - 2018年06月20日 09:04:25

このコメントは管理者の承認待ちです

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR