2017年、映画鑑賞の備忘録…。
恒例、昨年の“映画館”での映画鑑賞記録です。
敢えて論評を避けて、シンプルに観た順番にリストアップ。
自分への備忘録です。
ちなみに52本というのは、週に1本ペースという計算。
ある人に「映画が好きかもしれないけど、暇がないから観られないんだよなぁ…。」
と言われました。
言外に「お前は暇だなぁ」と言われた気がしないでもないですが、
別に暇だから観ているのではなく、時間を作って観ているつもりです。
そして改めて2016年の本数をチェックしたら、73本。
約30%減とは思ったより時間が作れなかったのか…。
果たして2018年はどういう1年になるのでしょうか?
お酒と音楽と映画と、そして健康!
すべてを支える家族と友人、仕事とお金。
本年もよろしくお付き合い願います!
カテゴリー
wrote by 玉下奴郎
2017年映画鑑賞記録

01 『STAR WARSローグ・ワン』
02 『ダーティ・グランパ』
03 『ブラック・ファイル 野心の代償』
04 『ブルーに生まれついて』
05 『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』
06 『王様のためのホログラム』
07 『素晴らしきかな、人生』
08 『LA LA LAND』
09 『モアナと伝説の海』
10 『シング』
11 『シング 吹替版』
12 『パッセンジャー』
13 『ゴースト・イン・ザ・シェル』
14 『バーニング・オーシャン』
15 『ワイルド・スピード アイスブレイク』
16 『カフェ・ソサエテイ』
17 『メッセージ』
18 『美女と野獣』
19 『光をくれた人』
20 『ローガン』
21 『パトリオット・デイ』
22 『ハクソー・リッジ』
23 『ジョン・ウィック:チャプター2』
24 『パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊』
25 『TAP』
26 『怪盗グルーのミニオン大脱走』
27 『ビニー/信じる男』
28 『ザ・マミー 呪われた砂漠の王女』
29 『スパイダーマン:ホームカミング』
30 『トランスフォーマー/最後の騎士王』
31 『ターミネーター2 3D』
32 『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』
33 『スキップ・トレース』
34 『ダンケルク』
35 『スクランブル』
36 『ドリーム』
37 『猿の惑星 聖戦記 グレート・ウォー』
38 『ブレードランナー2049』
39 『アトミック・ブロンド』
40 『バリー・シール アメリカをはめた男』
41 『女神の見えざる手』
42 『マイティ・ソー バトルロイヤル』
43 『Ryuichi Sakamoto:CODA』
44 『ローガン・ラッキー』
45 『猫が教えてくれたこと』
46 『ジャスティス・リーグ』
47 『ゴッホ 最期の手紙』
48 『ギフテッド』
49 『オリエント急行殺人事件』
50 『STAR WARS 最後のジェダイ』
51 『カンフー・ヨガ』
52 『ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命』
敢えて論評を避けて、シンプルに観た順番にリストアップ。
自分への備忘録です。
ちなみに52本というのは、週に1本ペースという計算。
ある人に「映画が好きかもしれないけど、暇がないから観られないんだよなぁ…。」
と言われました。
言外に「お前は暇だなぁ」と言われた気がしないでもないですが、
別に暇だから観ているのではなく、時間を作って観ているつもりです。
そして改めて2016年の本数をチェックしたら、73本。
約30%減とは思ったより時間が作れなかったのか…。
果たして2018年はどういう1年になるのでしょうか?
お酒と音楽と映画と、そして健康!
すべてを支える家族と友人、仕事とお金。
本年もよろしくお付き合い願います!
カテゴリー

2017年映画鑑賞記録

01 『STAR WARSローグ・ワン』
02 『ダーティ・グランパ』
03 『ブラック・ファイル 野心の代償』
04 『ブルーに生まれついて』
05 『ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち』
06 『王様のためのホログラム』
07 『素晴らしきかな、人生』
08 『LA LA LAND』
09 『モアナと伝説の海』
10 『シング』
11 『シング 吹替版』
12 『パッセンジャー』
13 『ゴースト・イン・ザ・シェル』
14 『バーニング・オーシャン』
15 『ワイルド・スピード アイスブレイク』
16 『カフェ・ソサエテイ』
17 『メッセージ』
18 『美女と野獣』
19 『光をくれた人』
20 『ローガン』
21 『パトリオット・デイ』
22 『ハクソー・リッジ』
23 『ジョン・ウィック:チャプター2』
24 『パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊』
25 『TAP』
26 『怪盗グルーのミニオン大脱走』
27 『ビニー/信じる男』
28 『ザ・マミー 呪われた砂漠の王女』
29 『スパイダーマン:ホームカミング』
30 『トランスフォーマー/最後の騎士王』
31 『ターミネーター2 3D』
32 『ボブという名の猫 幸せのハイタッチ』
33 『スキップ・トレース』
34 『ダンケルク』
35 『スクランブル』
36 『ドリーム』
37 『猿の惑星 聖戦記 グレート・ウォー』
38 『ブレードランナー2049』
39 『アトミック・ブロンド』
40 『バリー・シール アメリカをはめた男』
41 『女神の見えざる手』
42 『マイティ・ソー バトルロイヤル』
43 『Ryuichi Sakamoto:CODA』
44 『ローガン・ラッキー』
45 『猫が教えてくれたこと』
46 『ジャスティス・リーグ』
47 『ゴッホ 最期の手紙』
48 『ギフテッド』
49 『オリエント急行殺人事件』
50 『STAR WARS 最後のジェダイ』
51 『カンフー・ヨガ』
52 『ユダヤ人を救った動物園 アントニーナが愛した命』




この記事へのコメント
トラックバック
URL :
- 彩子 - 2018年01月21日 10:10:23
今年もお邪魔いたします、よろしゅうに♡
って改めて、
映画の世界ヒタヒタ、凄いですね!
私なんて昨年この中では 10『シング』だけ、
あと 邦画ちょろりです。
音楽方面に時間を充てる方が多いのですが
たまたま、年初ライブ三本重なって
はしゃぎ過ぎたか、インフル頂くおまけ付き…
今年は歳を考えて行動したいと反省してますょ