fc2ブログ

たぶん6度めの豪徳寺

僕らおっさんたちのGWは、それぞれ一般的ないわゆる楽しい連休ではなかったようだ。
僕も仕事に追われていたわけだけど、最終日くらいはと出かけたのが豪徳寺。
たぶん6回目。
過去のブログにも何回か書いている。
  ■豪徳寺 招福猫児(まねきねこ)
  ■招福猫児(まねきねこ)のごりやく
  ■豪徳寺 招福猫児(まねきねこ)のごりやく再び
  ■年末年始の寺社仏閣めぐり

何度訪れても、ここは落ち着く。
信心深いわけではなく、なにを見るとか、なにをしたいとか、
そういう目的があるわけでもない。
ただここにいるだけでいい。
歳のせい、とは思いたくはないんだけど。

201705豪徳寺03 201705豪徳寺04 201705豪徳寺05

今回の発見は、三重塔にあった猫の彫刻。
いままでまったく気がつかなかったのは、
ただただここの空間でボーっとしていることの証だね。

201705豪徳寺02

ともあれ、いいGWだったということにしよう。
最終日、気持ちのいい時間を豪徳寺で過ごせたのだから。
終わりよければ全てよし。ということで。


おまけ
201705豪徳寺06
世田谷線 三軒茶屋駅 改札の手前にある小さなお店で大判焼きを買う。
これを豪徳寺の境内でパクリ。(境内で飲食していいのか?)
ああ、たい焼きといい大判焼きといい、あんこものはいいなぁ。


カテゴリー
スライド12  wrote by 小李富
ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR