fc2ブログ

白バイかっ!

大渋滞の国道246。

白バイか

うわっ、白バイが逆走してくる!

なんて思うわけないだろ!
と、渋滞のイライラを増長してしまいそうなバスの後姿である。

反射板 (発売しているメーカーさんWEBからの借り物です)

夜間のみ、パトカーや警察官に見えるように反射板をうまく使った警告看板があって、
「うむむ、やられた」と感心してしまうこと度々。
上記のバスの白バイは、リアルに描いてあるがゆえに、
かえって間抜けに思えるのは僕だけ?


【本日の一曲】 イミテーションゴールド by 中森明菜



カテゴリー
スライド7  wrote by 1961_TM ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

- そよ風 - 2015年12月15日 16:46:09

うはは、夜間の反射板のやつですね。
あれは何度も「やられたあ~」ってことあります。
初めて見たけど、バスの後ろは逆効果だと思います。
ただでさえバスの後ろについちゃったらイライラするのに、
そんなもん描かれちゃったら、渋滞中でなくても頭きますよ。
それとも「ウケる~」ってのを狙ったのかな?

Re: タイトルなし - 1961_TM - 2015年12月15日 21:54:58

そよ風さん、こんばんは。

やっぱり「うはは」「頭にくる」または「ウケる~」ってレベルですよね。

せめて後姿にするとか・・・
逆走はまずいです、はい。

- SANAE - 2015年12月16日 23:46:24

明菜ちゃんのDショーに子供が行った時、前列の正面のテーブル。
他は私の年代のおじさま。
18歳の子供に「ボク飲む?」なんて優しく接して貰ったらしい。
目の前には明菜ちゃん......リクエストした曲たくさん歌ってくれたと大喜び。
翌年も行ってました。
私は明菜ちゃんの「駅」好きです。

Re: タイトルなし - 1961_TM - 2015年12月17日 09:53:28

SANAEさん、おはようございます。

「明菜ちゃんのDショー」ですか、いいなぁ・・・

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR