fc2ブログ

出張先のサプライズ

あ、あった!

深夜のコンビニで僕が叫んだ。
一緒にいた出張同行スタッフがびっくりしたくらいの声だったらしい。

シメのラーメンを終え、ホテルに戻る道すがら、コンビニに寄るのが恒例となっている。
ヨーグルトを買ったり、まだまだ飲むぞとアルコール類を買ったりと、人それぞれ。
ナイトキャップが醍醐(甘酒+豆乳)という習慣の僕にとって
出張中の悩みは、甘酒が手に入らないことだった。
    (参照:『ナイトキャップは「甘酒」で』)

出張シリーズも半ばを過ぎ、もはや諦めかけていたのだが、
ふらりと入ったナチュラルローソンで、ついに見つけたのだ。

ナチュラルローソンの甘酒

それも、僕が甘酒最高峰と思っている、八海山酒造のものまで置いてあったのだ。
麹を「糀」と記す甘酒とともに、2本買い。
喫煙ルームで、思う存分煙草を喫いながら、至福の就寝前を過ごすことができた。

ありがとう、ナチュラルローソン!


カテゴリー
スライド5  wrote by 1961_TM ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

スンバラシイ! - うさまゆ - 2015年09月19日 11:29:04

ホント、良かったですねぇ!!!

気兼ねなくタバコに火をつけながら呑む甘酒、全てさぞ美味しかった&寛げたことでいらっしゃいましょう。

日頃の行いの現れ、ってことで(^ ^)v!

Re: スンバラシイ! - 1961_TM - 2015年09月20日 16:22:44

うさまゆさん、こんにちは。
ありがとうございます。

お察しの通り、「甘露、甘露、すぱぁー」という至福のひと時でした。

日頃の行いのおかげとは思いませんが・・・v-389

- てのりぱんだ - 2015年09月21日 11:05:52

わたしも、甘酒だいすきです。そもそも、麹がすきです。
夏も、つめたい甘酒のんでました。
こだわりはないのですが、その、八海山酒造のを、探してみましょうっと。(なんてよむんかな?)

Re: タイトルなし - 1961_TM - 2015年09月21日 13:17:52

てのりぱんださん、こんにちは。
てのりぱんださんも甘酒好きとはうれしいですね。
八海山は、出身地新潟県の酒蔵なのですが、お酒よりこの甘酒のほうが好きです。
ぜひ、探してみてくださいね。

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR