fc2ブログ

編集人より

昨日の日曜日、久しぶりに集まった1960+の3人。
ランシンさんの「介護の現実」を、現実に話すなど、いままでとちょっと違った数時間でした。
みなさんからいただいたコメントも参考にさせていただきました。
1960+一同、心より、お礼申し上げます。

ランシンさんが、これからどうするのか、
それをまたブログに書くのか、それはまったくの未定ですが、
誰もが避けては通れない道。
きっとこの場で取り上げることになるでしょう。

明日からこのブログは通常のノリに戻り、玉下さんの百日紅が登場する予定です。

これからもどうぞよろしく!


カテゴリー
スライド4 ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

- うさまゆ - 2015年05月18日 07:48:43

どんなノリでも、お待ちしております〜!

楽しい話しも厳しい現実も、ぜーんぶひっくるめての“生きている毎日”ですから(^.^)v

うさまゆさんへ - 1961_TM - 2015年05月18日 10:07:48

うさまゆさん、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いしますね~

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR