fc2ブログ

街の煙草屋にて

「ごめんよ、あんたの煙草、もう入荷しなくなっちまったよ」

四ツ谷は荒木町にひっそりとある煙草屋のおやじは、さほどすまないとは思っていなそうな口調でそう言った。

「人気ないんだってさ。外の自販機からも外されちゃったんだ」

僕が喫っていたのは、KENTの6mg。
添加物なしということで、「テイストプラス」というサブネーム(?)が付いていた。
そういえば近所のコンビニでは200以上の銘柄が置いてあるのに
この銘柄は1か月以上お目にかかれなかった。
だからいつも煙草屋でカートン買い。
ちょっとボケ始めたかもと思わせるおやじが、僕の顔と銘柄を覚えてくれるまで半年かかったけど
かれこれ5年以上もの付き合いになる。

「じゃあ、どれを喫おうかな」

おやじは、「なんでもいいんじゃない」と無責任に笑っている。
しょーがねーなぁ。
同じKENTの6mgで「ジェットフィルター」と書かれた白いボックスを選んだ。
まずは1箱喫ってみて、気にいったらこれを続けるとしよう。

たばこ_KENT2種

喫煙に対する風当たりはますます強くなる一方なのに、
コンビニの棚をみれば、煙草の種類は百花繚乱のごとし。
新商品もどんどん登場しているらしい。
そんなにあっても選べねーよ。
そもそも煙草に限らず、なににつけ新しいものを試したがるタイプではない。

本や音楽、食事、酒、そして付き合う人々(女性を含めてね・・・笑)等々、
どんどん開拓していく「狩人タイプ」が、僕のまわりにもいるけど、
うらやましいような、うらやましくないような・・・


【本日の一曲】 スローなブギにしてくれ by 南佳孝


♪マッチひとつ擦って~顔ぉを見せてくれぇ~♪


カテゴリー
スライド12  wrote by 1961_TM ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

- sanae - 2015年05月03日 19:58:36

こんばんは。

辛かったでしょうね。
私のはじめての煙草は......37年程前のセブンスター。
あれから吸う煙草も変わり。
たまに箱のデザインが変わったりしますが、まだなくなりそうではないみたいです。
試しに吸った煙草......いかがでしたか?

sanaeさんへ - 1961_TM - 2015年05月04日 14:25:38

sanaeさん、こんにちは。
そんな「辛かった」ということではないのですが・・・(笑)
KENTの白い箱のほうは、あまり変わり映えもしなかったので、今後はこれになりそうな感じです。

- 玉下奴郎拝 - 2015年05月07日 01:21:33

またしてもハードボイルドな書き出しにやられました。


玉下は16歳から一貫してハイライト。

そろそろ危ないと言われて何とか生き延びていますが、自販機ではめっきり見なくなりました(+_+)

玉下さんへ - 1961_TM - 2015年05月07日 09:44:51

玉下さん、一貫しているってすばらしい!
僕のハイライト歴は高校生で終わりました・・・笑

タバコ、ですよねー。 - うさまゆ - 2015年05月09日 01:30:39

世の中は、喫煙者がドンドン肩身の狭い思いをさせられる流れに寄っているのに、
新パッケージとか新銘柄とか、JT頑張ってますよねー!

私は何度か銘柄変えていますが、基本は極めて軟弱な理由でして。
“製造中止”的な如何ともし難い理由でのチェンジは一度だけ。
あの時はなんとも解せなかったっけなぁ。

うさまゆさんへ - 1961_TM - 2015年05月09日 11:44:13

うさまゆさん、こんにちは。
うさまゆさんも喫煙者だったんですね~
お互い肩身の狭い身。がんばりましょ。
 (がんばるってのもヘンか・・・笑)

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR