本日のつぶやき「まもなくデジアナ変換終了」
おや、この前のブログと画像が同じじゃないか。
と、気づいてくださった方は、すばらしい。ありがたい。

このテレビ画面をパシャリとした写真。
ここではその上下に入っている邪魔くさい文字スーパーをご覧いただきたい。
「3月18日正午に放送終了」
2012年3月から、ほぼ完全に地上デジタルテレビ放送、いわゆる地デジ化された。
僕は2階の和室にひとり万年床を敷きっぱなしで寝ているのだが、(まるで下宿生のようだ、ははは・・・)
その部屋のテレビは一世代前のアナログテレビ。
当然、そのテレビでは地デジを見ることはできないが、ケーブルテレビ(イッツコム)では
アナログに変換「デジアナ変換」するという、「古いテレビ延命措置」がとられていた。感謝。
しかし、それもあとひと月あまり・・・
ふとんにくるまって、眠りに落ちる寸前まで画質の悪さを嘆きつつぼーっと観ていたのに・・・
そんな下宿生的怠惰感と開放感が気に入っている身としては、
やはり新しいテレビに買い換えなくてはいけないのか。
あの画質の悪さもまた、いい味だったのに・・・
カテゴリー
wrote by 1961_TM
と、気づいてくださった方は、すばらしい。ありがたい。


このテレビ画面をパシャリとした写真。
ここではその上下に入っている邪魔くさい文字スーパーをご覧いただきたい。
「3月18日正午に放送終了」
2012年3月から、ほぼ完全に地上デジタルテレビ放送、いわゆる地デジ化された。
僕は2階の和室にひとり万年床を敷きっぱなしで寝ているのだが、(まるで下宿生のようだ、ははは・・・)
その部屋のテレビは一世代前のアナログテレビ。
当然、そのテレビでは地デジを見ることはできないが、ケーブルテレビ(イッツコム)では
アナログに変換「デジアナ変換」するという、「古いテレビ延命措置」がとられていた。感謝。
しかし、それもあとひと月あまり・・・
ふとんにくるまって、眠りに落ちる寸前まで画質の悪さを嘆きつつぼーっと観ていたのに・・・
そんな下宿生的怠惰感と開放感が気に入っている身としては、
やはり新しいテレビに買い換えなくてはいけないのか。
あの画質の悪さもまた、いい味だったのに・・・
カテゴリー





この記事へのコメント
トラックバック
URL :