fc2ブログ

2014年、映画館で鑑賞した映画リスト

ここ数年、極力意識をして映画館で映画を観るように心がけています。
もちろん、放送された作品を観たりDVDやBlu-rayでも観るし、
たまぁに試写会で観られる機会もあります。
でも出来るだけちゃんと映画館で落ち着いて集中して、
作品に接する様にしています。

という事で、ざっと昨年一年間に観た作品リストです。
新作あり、リバイバルあり。
邦画あり、洋画あり。
話題作あり、マニアックな作品あり。

とにかく観られる時に観る事を主眼にしたので玉石混交っぽいですが、
基本的には映画が好きなので圧倒的な駄作はないと思います。
 ※個人的な趣向として怖いのとか痛いのは避けましたが…。

敢えて論評を避けて、シンプルに観た順番にリストアップ。
自分への備忘録です。

【2014年 映画鑑賞リスト】

01 『マイヤーリング』
02 『楽隊のうさぎ』
03 『大脱出』
04 『TRICK ラストステージ』
05 『マイティ・ソー ダーク・ワールド』

06 『アメリカン・ハッスル』
07 『RUSH』
08 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』
09 『キック・アス ジャスティス・フォーエバー』
10 『大統領の執事の涙』

11 『エージェント:ライアン』
12 『それでも夜は明ける』
13 『LIFE!』
14 『ワンチャンス』
15 『ダラス・バイヤーズクラブ』

16 『ローン・サバイバー』
17 『終戦のエンペラー』
18 『世界の果ての通学路』
19 『アナと雪の女王』
20 『キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(3D)』

21 『8月の家族たち』
22 『アメイジング・スパイダーマン2(3D)』
23 『リベンジ・マッチ』
24 『ネイチャー』
25 『WOOD JOB!~神去なあなあ日常~』

26 『プリズナーズ』
27 『ポール・マッカートニー-グッドイブニング・ニューヨーク・シティ』
28 『ラストベガス』
29 『ゴジラ 60周年デジタルリマスター版』
30 『グランド・ブダペスト・ホテル』

31 『ラストミッション』
32 『X-MENフューチャー&パスト』
33 『トランセンデンス』
34 『オール・ユー・ニード・イズ・キル(3D)』
35 『サイモン&ガーファンクル -セントラルパーク・コンサート-』

36 『ジゴロ・イン・ニューヨーク』
37 『パガニーニ 愛と狂気のウ゛ァイオリニスト』
38 『プレーンズ2』
39 『マレフィセント』
40 『野のなななのか』

41 『ゴジラ (ハリウッド版) 』
42 『思い出のマーニー』
43 『トランスフォーマー ロストエイジ』
44 『イントゥ・ザ・ストーム』
45 『プロミスト・ランド』

46 『フライト・ゲーム』
47 『ルーシー』
48 『ルパン三世』
49 『ジャージー・ボーイズ』
50 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』

51 『猿の惑星 新世紀 ライジング(3D)』
52 『誰よりも狙われた男』
53 『グレース・オブ・モナコ 公妃の切り札』
54 『イコライザー』
55 『アバウト・タイム~愛おしい時間について~』

56 『エクスペンダブルズ3』
57 『サボタージュ』
58 『マダム・マロリーと魔法のスパイス』
59 『天才スピヴェット』
60 『ランナーランナー』

61 『ゴーン・ガール』
62 『フューリー』
63 『インターステラー』
64 『feast』
65 『ベイマックス』

最後は心温まるアニメで締めました。
余談ですが2015年の一本目は『楽園追放』。
やはりアニメでスタートしました。
さて今年は何本観られるのか?


カテゴリー
スライド1 wrote by 玉下奴郎 ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR