fc2ブログ

【予告】 だけどわたしは京都へゆくの

このエントリーがアップされるのは、29日の金曜日になるはずだ。

忙しい。ほんとうに忙しい。
体がいくつあっても足りないぜ、と青息吐息なのだが、
関西方面に出張を機に、30日は京都へ行こうと企んでいる。

なぜか。ご朱印めぐりである。

今年の3月に行った、京都「ご朱印」弾丸ラリー
初めてのご朱印に感激したのは僕だけではない。
田舎で暮らす母が、ことのほか喜んでくれたので、その続きをやるのだ。

先日の父の三回忌のおりに、実家の仏壇に供えられていたご朱印帳を回収してきた。
僕の手元にはまったく同じご朱印帳が2冊。
ここにいくつのご朱印を追加できるか。
御朱印帳

残暑厳しい8月末の、ご朱印弾丸ラリーPart2。

takakoさんの『なのにあなたは京都へゆくの 』のような、アカデミック的かっこええ京都でもなく、
てのりぱんださんの『古都のともしび』のような、ロマンチックで大人な奈良でもなく・・・
 (ご朱印めぐりは、いかは奈良まで足をのばしたいぞ)

さて、結果やいかに。


カテゴリー
スライド12  wrote by 1961_TM ※本日の一曲はお休み。 ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

- takako.t.maru - 2014年08月29日 07:58:38

ああ、だからあなたは京都へゆくの。
ご朱印弾丸ラリーPart2。
リポートを待つ。

- 玉下奴郎拝 - 2014年08月29日 08:53:53

おぉ、玉下は今日(29日)、
大阪“日帰り”弾丸出張。
明日、山中湖へイベントで行くのでなければ、
一泊して京都駅で待ち受けたのに…。

すれ違いだ。


少しでもリフレッシュが出来るとイイねぇ。


takako.t.maruさんへ - 1961_TM - 2014年08月29日 09:05:24

takakoさん、そうなの、だから私は京都へ行くのです。
ご期待に添えるような理由ではなく(?)、すみません・・・('_')
へとへとですが、弾丸になってきます。

玉下さんへ - 1961_TM - 2014年08月29日 09:08:05

おや、玉下さんも大阪?
ランシンさんも大阪にいるというウワサが・・・
僕もいま大阪ですから、なんと1960+3人ともに大阪晩夏の陣ですね。

管理人のみ閲覧できます - - 2014年08月29日 10:52:43

このコメントは管理人のみ閲覧できます

- 谷口冴 - 2014年08月29日 17:52:25

お三方とも大阪にいらっしゃるんですか~~

なんとまぁ~~

奈良もいい所ですよ~♪
なんちゃって(*^。^*)

谷口冴さんへ - 1961_TM - 2014年08月30日 08:51:52

谷口さん、おはようございます。
そうなんです。昨日はみんな大阪でした。(会えなかったけど)

僕はいま京都。
さぁ、弾丸ラリーのはじまりだ!

- てのりぱんだ - 2014年08月30日 17:54:42

のっけていただいて、ありがとうございます。光栄です。ねん。^^

今頃、京都ですね。
ちょうど、ここ2,3日お天気はまずまずですし、風もあってなかなか過ごしやすいいい気候です。
奈良の数多い社寺、古墳、そして兵庫の(といっても、大阪なんばから20分くらいかな。) 甲子園にも、よっていってくださいな~。
大阪を真ん中にして真逆に位置する2つを挙げてしまいました~。

- てのりぱんだ - 2014年08月30日 18:06:30

あ、そうそう、今こちらでFMをつけるとヘビーローテーションで玉置浩二が歌う、たかじんの『やっぱ好きやねん』がかかりまくっています。ちょうど大阪らしい曲なので宿泊先で、電車の中で、雰囲気つくりにいいアイテムになるのではないかな?と思いまーす。

てのりぱんださんへ - 1961_TM - 2014年08月31日 21:08:19

てのりぱんださん、こんばんは。
行ってきましたよ~
京都の駅から行ける有名どころはもういいかなという感じ。
次は京都の郊外か、はたまた奈良か・・・

いつ行けるんだろう・・・
やっぱ好きやねん ♪

管理人のみ閲覧できます - - 2014年09月01日 16:06:54

このコメントは管理人のみ閲覧できます

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR