fc2ブログ

本日のつぶやき・・・軽薄短小へ

いやはや書く時間がとれない。
皆さんのブログにお邪魔することもままならぬ。

昨日(土曜日)、1960+の3人が集まって、次の音楽鑑賞界の打ち合わせをしていたのだが、
脇道に逸れた話題として、ブログやSNSに及んだ。

いまはもうブログのような長い文章は読まない時代なんじゃない?

そう、ネットに親しんでいる人たちには、なにをいまさら、なのかもしれないが、
Facebook、Twitter、そしてメールではなくLINE・・・
PCやスマホで見るコンテンツも、まとめサイトだったり、拾い読み系ニュースだったり・・・
そう、「読む」というより「見る」といったほうがいいものが多くなっている。

確かに、訪れたいブログが多いのだが、
すごーく長いのはつらくなったり (面白いのはちゃんと読みますよ)
行間がいっぱい空いていたり (行間を読んでね、ということなんだろうけど・・・)
写真がいっぱいいっぱいあったりすると、
スクロールするマウス操作だけで疲れてしまうこともある。

読み進んで、「続きを読む」があると、それをクリックするのをためらったり、
何日かぶりに訪れたブログだから、いくつかのエントリーを読みたいのだけれど、
「次へ」を押さないと前回のエントリーに行けなかったりすると (1ページに1エントリーのテンプレですね)
次へ進むことを止めてしまったり・・・・・・・・・・

ううむ・・・僕も、軽薄短小になっているんだなぁと実感することが多いのだ。

ということで、これをちゃんとブログを書かない言い訳としよう。
つぶやきのような軽薄短小エントリーもいいじゃないってことで。


カテゴリー
スライド16  wrote by 1961_TM ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

長文 - ひとしずく - 2014年06月29日 12:26:39

私のログは、ほぼ長文ですよね。
しかも突拍子もなく終わるという(≧∇≦)
確かに、メールとかLINEは短かったりするけど、気持ちとか高ぶると長文になったりしますね。
ちなみに私は、ツイッターやはフェイスブックはやりません。
いや、単に知らないだけ(笑)
そして今のこのブログがあって、メールやLINEでやり取りして、で間に合っているから^_^

ひとしずくさんへ - 1961_TM - 2014年06月29日 13:21:38

ひとしずくさん、こんにちは。
ひとしずくさんのブログは読みやすくて好きですよ。
TwitterもFacebookもやらないで、ブログをがんばってくださいまし!

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR