fc2ブログ

『和物ナイト in PB』レポートです。

IMG_3116.jpg

急遽ながら敢行した西麻布でのDJイベント『和物ナイト in PB』。
お陰様で盛況のうちに幕を閉じました。

お店のマスターにお誘い頂いたのが、先週の土曜の夜。
ちょっと強行スケジュールで映画二本を鑑賞した後に、久し振りにPBへ立ち寄った際の話。
※ちなみに「ゴジラ (1954版)」と「グランド・ブタペスト・ホテル」

和物ナイトの火曜の夜は、偶然にも今週で唯一の自分で予定を調整出来る日。
今夜、帰宅してから準備をしたら…。
明日、池袋へ行く前に準備をしたら…。
月曜、早く帰って準備をしたら…。
これは何とかなる、いや何とかしたい。

連日連夜、自分が何処へ向かって何の仕事をしているのか、
ともすると見失いがちなくらいに様々な案件を抱えているから…。
冷静に考えるとバンドのライブとかDJなんかに手を出さず、
大人しく睡眠を確保すれば良いのにと理性が囁くから…。
二つ返事で お誘いを喜んで受けちゃうんですね。
不思議なものです、我ながら…。誘われると弱いんです。

和物ナイト 01 和物ナイト 02 和物ナイト 03

結局は土曜の夜に酩酊しつつシングル盤を選んで、
日曜は池袋へ向かうギリギリまで寝ていたけど、夜は仕事終わりで呑まずに帰宅してからアルバムを選んで、
月曜に少しシングル盤を中古屋さんで買い足して、
最終的にアルバム30枚とシングル50枚を娘のキャリーへ入れる。

もっと時間を掛ければ絞り込むのですが、現場に行ってから「あっ、アレがあればよかったのに…」
と出来るだけ思わないために余分なくらい持って行きました。

IMG_3125.jpg

本文中に入れた写真はホンの一部ですが、少しでも雰囲気を感じて頂ければ幸いです。
お越し頂いた客さんがレコード盤を手にとって懐かしがる。
そういう光景を観られただけでも、重い思いをした甲斐があります。

i-Podで3万曲くらいを持ち歩いてDJをする方が楽だけど、爆音のアナログも味があります。

また機会があれば週末の恵比寿もやりますので、タイミングが合えばお越しください。


【本日の一曲】 「シャイニング・オン 君が悲しい」by LOOK

198x年の大ヒット。シングル盤で掛けました。
サビが流れるまでほとんどのお客さんがキョトンとしていたのが印象的。

ん~、ほとんどレポートになってないなぁ。
来てくれた1961_TMさん、有難うございました!


カテゴリー
スライド2  wrote by 玉下奴郎


・・・ということで、追記 by 1961_TMです。
僕が撮った写真をもう3枚ほど。
IMG_3128.jpg IMG_3130.jpg IMG_3131.jpg

2枚目、PBの記念Tシャツを着てDJにいそしむ玉下さん。
3枚目は、本日の一曲のLOOK「シャイニング・オン 君が悲しい」のシングルジャケットですね。
お疲れ様でした。
ありがとう、楽しい夜でした! ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

- ろろ - 2014年06月23日 16:35:03

うっ…衝撃過ぎます。

あおい輝彦さんの「あなただけを」のジャケット(笑)

あ~今年も南の風に~♪で始まる、あの軽快で爽やかな曲ですよね。

それがこんな、ザ・演歌のようなジャケットだったとは…。

「あおい輝彦」ではなく「増位山太志郎」となっていてもおかしくない雰囲気です。


レポートと関係ないコメント、失礼いたしました。

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR