fc2ブログ

ブログ奮闘記

ブログを始めて2ヶ月。
いやいや「やってる」というには及ばなく。

時々「投稿」している、ということだけど。
それでも、今日は何を書こうかとか、書いている最中にこんな内容でいいんだろうか?とか
頭を悩ませる。
知人に聞いてみると、お前らしくないとか長すぎるとかいろいろご指摘も受ける。

ミニコミ誌的といえばそうなんだけど、ひとつ違うのはブログはそのサイクルが極めて速い。
24時間後48時間後に、締め切りが来る。これはたいへん。
あらためて、ブロガーってすごいなあと思う。
毎日毎日何かを伝えられるのは神業だ。

良し悪しは別として、本人の日々の行動を伝えることになってしまうのもわかる気がする。
自分の行動が読んだり見たりする人に面白いといいんだけど、そんなわけでもない。
ブログネタとしていろんなものを食べたり見たりするということも少しは理解できるようになった。

とはいえ、それが伝えるに値するか否かはとても重要だと思うのだけど。
頭のどこかで、ジャーナリズムとは?の質問に
「今を伝えること」と答えた若かりし日の自分を、
ちょっとだけでも実践したいと思っているんだろうな、きっと。

その思いがそもそも間違いと、最近はつくづく思うようになった。

ああ、ご指摘の長い文になってきた。
ここらで潔く、本日は終了。
これでいいのか?と思いつつ。

  wrote by ランシン ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR