fc2ブログ

Yuming、デビュー40周年!

昨日、夕方に渋谷TSUTAYAの前で一服していたら号外を受け取った。

あれ、また誰か政治家が引退?
ノーベル賞は一段落をしたしなぁ...。

などと思っていたら、「読売新聞」が発行しているYumingの号外だった。
(まぁ、実際は広告なんだけど)

でもなんだか、この時期=11月末にYumingがアルバムを出していた1990年代。
今年のテーマは“純愛”とか、今年のテーマは“恋の任侠”とか、
下手な代理店さんのマーケティングよりも世相を先取りしたKey Wordを発言して、
もちろんアルバムもヒットをしていた。

当時の彼女の名言に
「私のアルバムが売れなくなる時は、銀行がつぶれる時」というのがあった...。
(うろ覚えですが...)

それは当時の常識では“銀行は絶対につぶれない”という認識が普通にあったから。
それが今では...。


でも昨日の渋谷TSUTAYAのお店では、Yumingの曲が流れ、ワゴンに人が集まり、
号外を女性スタッフが配布し、道行く人はそれを手に取る。

懐かしい冬の風物詩を久しぶりに見た。

やはり世代的に、YumingのBEST盤は最強です。


   wrote by 玉下奴郎 ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR