fc2ブログ

本日の迷惑メール (ガラ携版)

玉下は相変わらずガラ携なんですが、日々50件以上の迷惑メールが来ます。
大半がアダルト系ですが、今回は少し手の込んだストーリー仕立て。
では、お楽しみ下さい。

**********************************************************
突然の連絡失礼します。
古美術商を営 んでいる舟木美江です。

急にこのような話をしても困惑されるだけだとは思いますが、
藁にもすがる思いで連絡させて頂きました。
娘は心臓に特殊な難病を抱え入院生活を送っているのですが、
今現在は容体が悪化し早急な対応を病院側から求められている状況です。
どうか話だけでも聞いて頂けないでしょうか?

娘の病気は完全な治療法の見つかっていない病気で、
前々から新しい治療法に切り替えてみないかというお話も頂いていたのですが、
海外の入院施設である上に娘の容体が回復する完全な補償が無い事、
非常に高額な費用を必要とする事からなかなか決断に踏み切れないでいました。
しかし今回の病状の悪化により、
このまま死を待つよりはほんのわずかでも
娘の命の助かる方法にかけてみようかと考えています。

ですが、先日父と夫が他界しその際に事業縮小を図った結果、
相続税の兼ね合いから娘に新しい治療を受けさせる為の費用を
どうしても賄う事が出来なくて…。

そこで専門家の方とも相談した結果 、
資産価値の高騰した物から売却して得た8,000万を処理してしまう事で
相続税を逃れ娘の治療費を確保できる見通しが立ちました。
その為に大変不躾なお願いではありますがこの8,000万を
無償でお受取り頂き娘を救って頂きたいのです。

勿論専門家立会いの元で全て非課税にてお受取頂けるように手配しますので、
ゲストさんにご迷惑がかかる事は一切御座いません。

急を要する状況の為に詳しいご説明も行えず、
このような形でのご連絡となり誠に申し訳ございませんが、
娘の為にもどうかお力添え頂く事は出来ないでしょうか?
色々とご不明な点もあるとは思いますが、
一度お返事だけでも頂ければ詳しくご説明しますので、
ご連絡をお待ちしております。

**********************************************************

いかがでしたでしょう?
連絡だけでもしてみようかなぁ…。
でも、解約はコチラってリンクがあるのは、勿体無かったなぁ(^ ^)


カテゴリー
スライド16  wrote by 玉下奴郎拝 ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

- - 2013年12月22日 09:32:06

美術館に寄贈というのはあっても一般人に譲るというのだと贈与税が。となるだろうことはわかりそうなものですし。
個人蒐集家ではなく古美術商を謳っているなら個人財産ではなく会社のものなのでしょうから、譲るもなにもあったものではないでしょうし。

おかしな話とすぐわかりそうなものだけれど、ひっかかる人がいるものなんでしょうね

- パパ店長 - 2013年12月22日 15:00:54

・・・娘さんの容態はどうなったのでしょう!
私もガラ携の頃にバンバン迷惑メールがきました(1日に20通前後)
あまりにもしつこかったので1度だけ、返信にて「からかった」結果・・・
言いたくありませんが言います。
「2分置きに1通」の迷惑メール!!!
さすがに失敗した、と思い機種変更と同時にアドレスも変更。
機種変更ならまだしも、アドレス変更を行った瞬間は「IT時代に屈した」瞬間となりました(泣)
機種変更後の迷惑メールは現在なし、ただ、会社でのPCには毎日きてます(笑)
先日のメールは「アナタの資産凍結・差し押さえ」、〇日までに355万を支払なさいと、そんな内容です(笑)
資産なんかないのにどうやって凍結するのでしょう・・・


- 谷口冴 - 2013年12月23日 14:08:51

8000万円取られるのがオチかも?

どう転んでも8000万円なんて、ねん出できない
冴です。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

- 1961_TM - 2013年12月23日 19:13:09

玉下さんに代わってコメントのお礼かたがた、僕もコメント。

匿名さまへ。
そうです、ちょっと冷静に考えれば、わかりそうなものですが、
ひっかかる人もいるんでしょうね。
いるから迷惑メールはなくならないってことでしょう。

パパ店長!やっちまいましたね(笑)
「2分置きに1通」とは!
からかってみたくなる気持ちはわかります。僕もやってみようかと思ったことがありました。
あー、やらなくてよかった!

谷口さん、まぁ、8000万を取られることはないでしょうけど、
はまれば、かなりの損害になるのでしょうね。
それともパパ店長のようなことになるか・・・(笑)

いずれにせよ、やめてほしいですね、迷惑メールは。

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR