fc2ブログ

急遽決定! 「チャレンジ! ボーリング&80's Music Night」

12月1日 日曜日の午後、1960+3人は都内某所に集合。
少なくとも2週間に一度はこうして集まっては、あれやこれやと2~4時間を過ごす。
 (そんな「女子会」とも称される会合の様子は、こちらを参照 ⇒ 1960+会合)

そこで急遽決定したのが、チャレンジ!ボーリングである。
ボーリング

玉下さんの『チャレンジ!餃子100個』
ランシンさんの『チャレンジ! 歩くぞ 山手線一周』
僕の『チャレンジ! サウナ耐久』

これに続くチャレンジシリーズの第4弾として、
僕が『次なるチャレンジは、ボウリング?』を書いたのが8月だった。
苦節4ヵ月、ようやく実現する・・・って、単なる気まぐれな3人の思いつきなんだけどね。

ルールはこれから考えるけど(やっぱりね)、
おっさん3人が、昔取った杵柄だぜぃ、と強がりながら、へろへろなボーリングを繰り広げることは確かだ。


さらに今回のチャレンジは、二次会(?)を用意しようということになった。
ボーリング後に1960+NIGHTをやろうと。
 (音楽イベントとしての1960+NIGHTについてはこちらを参照 ⇒1960+NIGHT)

ボーリング場には、カラオケ施設がセットになっていることが多い。
カラオケルーム
歌うのではない。(実際、あまりカラオケは好きではない)
そのAV機器を(こっそり)ジャックして、1980年代の音楽を聴きながら祝杯をあげるのだ。
カラオケルームだから、爆音でかけても大丈夫。遠慮は無用。心置きなく聴きまくるべし。
ボーリングで疲れ果てた50代の肉体に、一杯のビールと80's Music!
至福の時となるか、うたたねタイムになるか、乞うご期待である。

1960+Bowling.jpg


さて、ここでふと我に返った3人。
寂しいかも・・・
おっさん3人がカラオケルームで盛り上がるのはまだしも、
へたくそ3人のおっさんがボーリングに興じる絵柄は、滑稽を通り越して寂しすぎるのではないか・・・

ということで、参加者を募集しよう!
この「1960+ ボーリング&80'sミュージックナイト」に参加してみようと思う方は、ぜひご一報ください。
いまのところ、12月14日の土曜日の午後、
場所は、池袋・高田馬場・新宿・渋谷あたりを候補にしています。
老若男女、剛腕・柔腕、プロアマ、問いません。
あ、参加費用は実費でお願いしま~す。


いい歳をしていても、いや、いい歳になったからこそ、
こんな「アホやなぁ」と言われる無駄なような時間を、
真面目に、しっかりと過ごすこともいいんじゃない?と思う3人なのです。


カテゴリー
スライド13  wrote by 1961_TM
ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

管理人のみ閲覧できます - - 2013年12月02日 09:12:06

このコメントは管理人のみ閲覧できます

- 1961_TM - 2013年12月02日 15:35:01

カギコメ様へ
うおおお・・・残念、日にちが合いませんでしたか・・・
日にち変更しようかなぁ・・・

- あくび - 2013年12月02日 18:58:47

1961_TMさん はじめまして<(_ _)> 
コメントありがとうございます。
やっはり胡散臭い情報だったんですね(^_^;)

ブログ始めたばかりですが
そちらのブログ、
楽しく拝見させていただいてます。
これからもよろしくですm(_ _)m

管理人のみ閲覧できます - - 2013年12月02日 19:00:33

このコメントは管理人のみ閲覧できます

- 1961_TM - 2013年12月02日 19:59:46

あくびさん、こんばんは。
胡散臭い情報ほど、面白かったりするので・・・(笑)
これからもよろしくお願いします。

- takako.t.maru - 2013年12月03日 00:17:22

こんばんは。
お久しぶりにお三人さんにお会いしたいのですが、
残念!
12月14日はご用がありますねん。
それに、私、ボーリング苦手だしぃ・・・。

次の機会に是非!

- 1961_TM - 2013年12月03日 10:44:41

takakoさん、おはようございます。
あああ、残念です。
ほんと、日にち変更しようかな・・・

- しょうが - 2013年12月03日 14:26:35

いいな、いいな、楽しそうだな〜。
でも、行けません。(ちぇっ!!)
あとのリポートを楽しみにしていま〜す♪

- 1961_TM - 2013年12月04日 01:41:51

しょうがさん、こんばんは。
(ちぇっ!!) に拍手です!
ぜひ、帰国してください!

- kay - 2013年12月13日 07:53:46

おぉ!楽しそう!!
…でもその日は都合がつきません(涙)

第2弾があれば是非参加したいです♫

- 1961_TM - 2013年12月13日 15:47:34

kayさん、こんにちは。
今回は残念・・・次回はぜひご一緒しましょう!

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR