fc2ブログ

見たぞ、ポール!凄いぞ、ポール!

11月21日、木曜日。東京ドーム。
行って参りました。ポール・マッカートニー。
東京ドーム_ポールマッカートニー

御年、71歳。
1962年にザ・ビートルズとしてデビュー以来、今年で51年。
ずっと現役。しかもトップ・スターとして現役。
作詞をし、作曲をし、ベースを弾き、ギターを弾き、ピアノを弾き、アレンジをし、そして歌う。
それを50年以上…。

もう、凄くないわけがない。

以前のブログにも書いたけど、東京ドームへ向かう時の心境は、
実は“始まって欲しくない”。
いつまでも、もうすぐ始まる…。
そんな状態でいたかった。
だって、始まると終わってしまうから。

以前に読んだ「涼宮ハルヒ」で、永遠に夏休みが終わらないという無限ループに陥るプロットがあったけど、
まぁ、現実はそんなことはない。

開演時間19時。ドームに18時半に到着したが、まだまだドーム内に入れない観客がうんざまんざ…。
それもその筈。みんな入場列に並びながら、並んでいるところを記念撮影。
もう、どんな場面でも記録に残しておきたい。
気持ちはよくわかります。

日本公演の初日、大阪から始まって21日までに5公演が行われています。
まぁFaceBookやTwitterでの書き込みの多いこと。
面白いのが、場内での撮影が許可されていること。
デジカメや映像撮影、録音は禁止ですが、携帯電話、スマートフォン、タブレットでの写真はOK!

日本のアーティストも見習って欲しい。
なんともおおらかな光景です。
あちこちで同窓会宜しくおっさんやおばさんが集まって、
やたらにピースサインをしながら撮影大会。
客席に座ってもステージを背景に撮影大会。

下世話な観点ですが、一人16,500円。その気になれば香港やグアムに2泊の旅行へ行けます。
そりゃ、元を取らなきゃ!

そして開演時間を20分くらい過ぎた辺りで客席が暗転。
いよいよ、サー・ポール・マッカートニーの登場です(^.^)
ポールinドーム


続きはまた…。

とにかく素晴らしい体験でした!


【本日の一曲】 「あの娘におせっかい」 by ポール・マッカートニーとウィングス


何故この曲かは、次回のブログで…。


カテゴリー
スライド2  written by 玉下奴郎拝 ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR