HDでの録画、功罪...。
日曜日。
ほぼ毎週の習慣になっているのが、録画したテレビ番組を観ること。
今日は午後から仕事に出かけたので余り消化を出来なかったが、
そんな時に便利なのがHDでの録画。
以前はVHSに録画をしなければいけなかったので、見ていないとTapeが溜まる。
録画しては観て、上書きで録画をしてまた観る。
「ん~、これは保存しておこう!」なんていう番組は、Labelをちゃんと書いて並べたりしていた。
(大好きなRugbyの試合とか映画とか結構ありました)
それが今ではHD録画なので録り放題!
場所を取らない!
しかもDigitalだから画質の劣化もない!
Blu-rayのダビングすれば、理論的には永久保存!
で、結果的にどうなるかというと、録画番組が増える一方で鑑賞をする時間が追いつかない。
たまに本を買っても読まない人や、CDを買っても聴かない人の話を聞くけど、
玉下は本やCDに関しては“買ったら読む(聴く)”し、
更には“買った本やCDは売らない!”
(かみさんは読んだ本はほぼBOOK-OFFへ持っていきますが...)
閑話休題...。
(まぁ、このBlog自体が閑話ですが...)
結局、今日も録画をしたけど観ていない映画を何本か、
Blu-rayにDubbingしてHDから消去しました。
例えば「日本沈没」、「死刑台のエレベーター」「太陽がいっぱい」
「十二人の怒れる男」「マルサの女」...。
さてさて果たしてこれらの映画を観る日が来るのか?
BDを観る時間があったら、HDの録画を消化しなきゃ...。
なんて思っているともう夜中の2時過ぎ。
嗚呼、録画が出来ない時代には、
“観れなかったら諦める”という真理が厳然と存在をしていた。
(映画も映画館でしか観れないのが当たり前だったし...)
結局は技術の進歩によって生活が豊かになっている筈なのに、時間に追いまくられる。
或いは諦めがつかない気分になっている。
そんな毎日です。
仕事も含めて...。
wrote by 玉下奴郎
------------------------------------------------
【from Editor】 編集人 一九六丸より。
確かにHDは、溜まります溜まります。
そして諦めがつかない気分・・・これもまたわかります。
観ないで消すのって、つらいっす。
そういうとき、私は2倍速で見たりします。
2倍速だと音声が消えないから、内容はわかります。役者さんや番組制作者には申し訳ないですけど。
玉下奴郎さん、記事、ありがとうございました。
最後の「仕事も含めて」が気になります・・・
wrote by 1961_TM
ほぼ毎週の習慣になっているのが、録画したテレビ番組を観ること。
今日は午後から仕事に出かけたので余り消化を出来なかったが、
そんな時に便利なのがHDでの録画。
以前はVHSに録画をしなければいけなかったので、見ていないとTapeが溜まる。
録画しては観て、上書きで録画をしてまた観る。
「ん~、これは保存しておこう!」なんていう番組は、Labelをちゃんと書いて並べたりしていた。
(大好きなRugbyの試合とか映画とか結構ありました)
それが今ではHD録画なので録り放題!
場所を取らない!
しかもDigitalだから画質の劣化もない!
Blu-rayのダビングすれば、理論的には永久保存!
で、結果的にどうなるかというと、録画番組が増える一方で鑑賞をする時間が追いつかない。
たまに本を買っても読まない人や、CDを買っても聴かない人の話を聞くけど、
玉下は本やCDに関しては“買ったら読む(聴く)”し、
更には“買った本やCDは売らない!”
(かみさんは読んだ本はほぼBOOK-OFFへ持っていきますが...)
閑話休題...。
(まぁ、このBlog自体が閑話ですが...)
結局、今日も録画をしたけど観ていない映画を何本か、
Blu-rayにDubbingしてHDから消去しました。
例えば「日本沈没」、「死刑台のエレベーター」「太陽がいっぱい」
「十二人の怒れる男」「マルサの女」...。
さてさて果たしてこれらの映画を観る日が来るのか?
BDを観る時間があったら、HDの録画を消化しなきゃ...。
なんて思っているともう夜中の2時過ぎ。
嗚呼、録画が出来ない時代には、
“観れなかったら諦める”という真理が厳然と存在をしていた。
(映画も映画館でしか観れないのが当たり前だったし...)
結局は技術の進歩によって生活が豊かになっている筈なのに、時間に追いまくられる。
或いは諦めがつかない気分になっている。
そんな毎日です。
仕事も含めて...。
wrote by 玉下奴郎
------------------------------------------------
【from Editor】 編集人 一九六丸より。
確かにHDは、溜まります溜まります。
そして諦めがつかない気分・・・これもまたわかります。
観ないで消すのって、つらいっす。
そういうとき、私は2倍速で見たりします。
2倍速だと音声が消えないから、内容はわかります。役者さんや番組制作者には申し訳ないですけど。
玉下奴郎さん、記事、ありがとうございました。
最後の「仕事も含めて」が気になります・・・
wrote by 1961_TM




この記事へのコメント
トラックバック
URL :