1960+NIGHT もうすぐ!
1960+NIGHTまで、もうすぐですね。
玉下さんの選曲を楽しみにしているだけでお気楽な僕。
当日は、たぶん出張先から直接お店に向かうことになるだろうな。お気楽だ・・・むふふ。
さて、今日はこのコメントにいただいたリクエストから、いくつかを事前ピックアップ。
なんだTM、楽したい筆休めじゃないの、と言われたら、はい、その通りなんです・・・(笑)
まずはパパ店長さんからのリクエスト。
おお、懐かしいぞ、ボーイ・ジョージ!
そふぃーおばさんのリクエストからは、こちらをセレクト。
いつみてもいい男だなぁ。
デヴィッド・ボウイといえば『戦場のメリークリスマス』。また観たくなるね。
谷口冴さんのリクエストからは、これ。
ん? もしや70'sでは? でもいいや、好きだから。
Saraさんのリクエストからは、この曲を。
Come On Saraさん!
しょうがさんからは、「踊る80's+90's」というリクエストをいただいたので、
こんな動画をピックアップ。
フィリピン、セブ島にある受刑者の更生施設らしいのですが、
スリラーや、THIS IS ITを踊っている動画が有名ですね。
ここでは、QUEENのメドレーと、hustleを。面白すぎて、仕事にならん!
てのりぱんださんは、これを大学時代にバンドでコピーしていた!
ジゴロ、リチャード・ギアには会えたのでしょうか?
恐山に独り旅をしたというツワモノ、yukie3さんのリクエストからはこれを!
久しぶりに聴きました! イントロだけでのりのりだ!
最後は、komakoさんからのリクエスト!
お待ちしていま~す!
ということで、みなさん、ありがとー!
【本日のおまけの一本】
シルベスター・スタローンを見るとポールを思い出すというCoffeeloveさんに。
片腕立て伏せ、やったなぁ。いまはもう無理だけど。
カテゴリー
wrote by 1961_TM
【編集人よりお願い】 1960+3人、拍手&コメントを励みにしています。どうぞよろしくお願いします。
玉下さんの選曲を楽しみにしているだけでお気楽な僕。
当日は、たぶん出張先から直接お店に向かうことになるだろうな。お気楽だ・・・むふふ。
さて、今日はこのコメントにいただいたリクエストから、いくつかを事前ピックアップ。
なんだTM、楽したい筆休めじゃないの、と言われたら、はい、その通りなんです・・・(笑)
まずはパパ店長さんからのリクエスト。
おお、懐かしいぞ、ボーイ・ジョージ!
そふぃーおばさんのリクエストからは、こちらをセレクト。
いつみてもいい男だなぁ。
デヴィッド・ボウイといえば『戦場のメリークリスマス』。また観たくなるね。
谷口冴さんのリクエストからは、これ。
ん? もしや70'sでは? でもいいや、好きだから。
Saraさんのリクエストからは、この曲を。
Come On Saraさん!
しょうがさんからは、「踊る80's+90's」というリクエストをいただいたので、
こんな動画をピックアップ。
フィリピン、セブ島にある受刑者の更生施設らしいのですが、
スリラーや、THIS IS ITを踊っている動画が有名ですね。
ここでは、QUEENのメドレーと、hustleを。面白すぎて、仕事にならん!
てのりぱんださんは、これを大学時代にバンドでコピーしていた!
ジゴロ、リチャード・ギアには会えたのでしょうか?
恐山に独り旅をしたというツワモノ、yukie3さんのリクエストからはこれを!
久しぶりに聴きました! イントロだけでのりのりだ!
最後は、komakoさんからのリクエスト!
お待ちしていま~す!
ということで、みなさん、ありがとー!
【本日のおまけの一本】
シルベスター・スタローンを見るとポールを思い出すというCoffeeloveさんに。
片腕立て伏せ、やったなぁ。いまはもう無理だけど。
カテゴリー

【編集人よりお願い】 1960+3人、拍手&コメントを励みにしています。どうぞよろしくお願いします。




この記事へのコメント
ボーイジョージだー!!
ありがとうございます、嬉しいなぁ
そうそう、この声です。毎晩布団にもぐってウォークマンで聞いた、この声。
中3の時です。
あぁ・・・・・益々参加したくなってきちゃいましたがここはガマン・・・
その後思ったのですが、スイングアウトシスターズ(?)というグループ、女性がVoだったと記憶していますが皆さんの世代でしょうか?
歌も好きでしたしなんといっても声がよかったような・・・
ありがとうございます、嬉しいなぁ
そうそう、この声です。毎晩布団にもぐってウォークマンで聞いた、この声。
中3の時です。
あぁ・・・・・益々参加したくなってきちゃいましたがここはガマン・・・
その後思ったのですが、スイングアウトシスターズ(?)というグループ、女性がVoだったと記憶していますが皆さんの世代でしょうか?
歌も好きでしたしなんといっても声がよかったような・・・
きゃあ、嬉しい!!
ボウイ様!!いい男はいつ見てもいい男だわ~♡
土曜日、4人で押しかけることに決定で~す♪
楽しみにしてますね~(*^^)v
ボウイ様!!いい男はいつ見てもいい男だわ~♡
土曜日、4人で押しかけることに決定で~す♪
楽しみにしてますね~(*^^)v
てのりぱんださん、それを行儀が悪いとは言いません(笑)
正しく、楽しい、きちんとしたランチブレイクです!
パパ店長さん、「布団にもぐってウォークマンで」、おお、わかります!わかります!
僕も、布団deウォークマン、やりました!
そふぃーおばさん、4人でいらっしゃるとは!
ありがたいです。楽しみにしています。
ボウイのようないい男はいません(笑)が、ボウイの歌は聴けますよ~
正しく、楽しい、きちんとしたランチブレイクです!
パパ店長さん、「布団にもぐってウォークマンで」、おお、わかります!わかります!
僕も、布団deウォークマン、やりました!
そふぃーおばさん、4人でいらっしゃるとは!
ありがたいです。楽しみにしています。
ボウイのようないい男はいません(笑)が、ボウイの歌は聴けますよ~
きゃ~、懐かしい曲ばっかり~。
dexysありがとうございます!
既にしっかり楽しませて頂きましたよ~。
それにしても、行かれる皆さんが羨ましいですー。
新しくリアル友もたくさんできそうですよねー。いいなぁ。
もし私が行かれたら、乗りすぎて泥酔しそうで怖いケド。。。。
行かれないけど、行かれてるつもりで、
土曜日の夜を楽しみたいと思います。
ホント、楽しい夜になります様に。
dexysありがとうございます!
既にしっかり楽しませて頂きましたよ~。
それにしても、行かれる皆さんが羨ましいですー。
新しくリアル友もたくさんできそうですよねー。いいなぁ。
もし私が行かれたら、乗りすぎて泥酔しそうで怖いケド。。。。
行かれないけど、行かれてるつもりで、
土曜日の夜を楽しみたいと思います。
ホント、楽しい夜になります様に。
1961_TM様、Queenのメドレーありがとうございます。やっぱりフレディー・マーキュリー最高です!!
ちなみに、Mr. RobotはStyxですね。Queenではありませんが、ボーカルの声がF.M.によく似ているので、Queenだといっても違和感はありませんね。
ちょっと(かなり)遠いので行けないのですが、いつかこういう集まりに参加できたら嬉しいです。Have a fun night!
ちなみに、Mr. RobotはStyxですね。Queenではありませんが、ボーカルの声がF.M.によく似ているので、Queenだといっても違和感はありませんね。
ちょっと(かなり)遠いので行けないのですが、いつかこういう集まりに参加できたら嬉しいです。Have a fun night!
ジンギスカン~~~♪
70`sですね
リクエスト聞いてくださりありがとうございます
ちょっと言いたくなって(我慢できずにウズウズ)
歌詞訳し方がおかしいよ~~
ジン ジン ジンギスカ~~ン…の次の
飲んだら悪魔の腕の中~~とか
なってるけど
俺たちは悪魔に魂を売ったんだから、という意味です
翻訳の立場からそれがイイとしたのでしょうが
あまりに違うと…
ドイツ人が怒らないかね~~~
ごめんなさい<(_ _)>
ついでしゃばっちゃった~失礼しました
70`sですね
リクエスト聞いてくださりありがとうございます
ちょっと言いたくなって(我慢できずにウズウズ)
歌詞訳し方がおかしいよ~~
ジン ジン ジンギスカ~~ン…の次の
飲んだら悪魔の腕の中~~とか
なってるけど
俺たちは悪魔に魂を売ったんだから、という意味です
翻訳の立場からそれがイイとしたのでしょうが
あまりに違うと…
ドイツ人が怒らないかね~~~
ごめんなさい<(_ _)>
ついでしゃばっちゃった~失礼しました
このコメントは管理人のみ閲覧できます
まだ、リクエスト間に合いますか?(^_^;)
セレクトの結果にはこだわりませんが、もし、まだいけるなら~(^_^;)
スタンダーバレーのトゥルー
フィル・コリンズ&フィリップベイリーのイージーライダー
ポール&マイケルのセイセイセイ
セプテンバーエイスワンダーのステイ・ウィズ・ミー
リックアストレーのギブ・ユー・アップ
スターシップのセーラ
マイケル・ジャクソンのオフザウォール
以上、友人からのリクエストでございました(^_^;)
セレクトの結果にはこだわりませんが、もし、まだいけるなら~(^_^;)
スタンダーバレーのトゥルー
フィル・コリンズ&フィリップベイリーのイージーライダー
ポール&マイケルのセイセイセイ
セプテンバーエイスワンダーのステイ・ウィズ・ミー
リックアストレーのギブ・ユー・アップ
スターシップのセーラ
マイケル・ジャクソンのオフザウォール
以上、友人からのリクエストでございました(^_^;)
トラックバック
URL :
- てのりぱんだ - 2013年07月30日 13:01:27
特にデヴィッド・ボウイは当時ライブを見に行きましたのでありありと思い出してテンション上りました。
たいくつな昼下がりを打ち破るたくさんの動画、ハッピーになりましたぁ! ^^