筆休め24 夏休みをテーマに。
ああ、なんにも書けない・・・
ということで、僕はまたもや筆休め。
「Blue Lagoon」 高中正義
2011年12月の演奏。いい感じの歳のとり方してるね。
先日、玉下さんから高中正義のCDを2枚いただきました。聴いてます! あぁ、懐かしい・・・
夏休みが欲しい! でも夏休みなんて・・・
夏休みの曲と言えば、吉田拓郎「夏休み」、TUBEの「あー夏休み」が定番?
でも、僕の夏休みのテーマ曲は、これ。
「希望の轍」 稲村オーケストラ
サザンの映像は希少。いつまでアップされているか・・・
1990年の映画『稲村ジェーン』のサウンドトラック。サザンではなく、稲村オーケストラなんですと。
イントロのピアノだけで、アガる。
※追記:やはり当初の動画はあっという間に削除されていました。
で、別バージョンをアップ。これもいつまでもつかな・・・
「少年時代」 井上陽水
詩人だ・・・
1990年の映画『少年時代』主題歌だったらしいけど、鮮明に記憶しているのがソニーのハンディカムのCM。
好きなCMを選んだらトップ3に確実にランクインする。
【本日おまけの4本】 SONY Handycam CM 30秒×4本
発見! ハンディカムのCMがありました。アップしてくれた方、ありがとう!
3本目を、ぜひ観てください。これぞ、夏休み! 僕はこの30秒で、なんどうるうるしたことか・・・
カテゴリー
wrote by 1961_TM
【編集人よりお願い】 1960+3人、拍手&コメントを励みにしています。どうぞよろしくお願いします。
ということで、僕はまたもや筆休め。
「Blue Lagoon」 高中正義
2011年12月の演奏。いい感じの歳のとり方してるね。
先日、玉下さんから高中正義のCDを2枚いただきました。聴いてます! あぁ、懐かしい・・・
夏休みが欲しい! でも夏休みなんて・・・
夏休みの曲と言えば、吉田拓郎「夏休み」、TUBEの「あー夏休み」が定番?
でも、僕の夏休みのテーマ曲は、これ。
「希望の轍」 稲村オーケストラ
サザンの映像は希少。いつまでアップされているか・・・
1990年の映画『稲村ジェーン』のサウンドトラック。サザンではなく、稲村オーケストラなんですと。
イントロのピアノだけで、アガる。
※追記:やはり当初の動画はあっという間に削除されていました。
で、別バージョンをアップ。これもいつまでもつかな・・・
「少年時代」 井上陽水
詩人だ・・・
1990年の映画『少年時代』主題歌だったらしいけど、鮮明に記憶しているのがソニーのハンディカムのCM。
好きなCMを選んだらトップ3に確実にランクインする。
【本日おまけの4本】 SONY Handycam CM 30秒×4本
発見! ハンディカムのCMがありました。アップしてくれた方、ありがとう!
3本目を、ぜひ観てください。これぞ、夏休み! 僕はこの30秒で、なんどうるうるしたことか・・・
カテゴリー

【編集人よりお願い】 1960+3人、拍手&コメントを励みにしています。どうぞよろしくお願いします。




この記事へのコメント
谷口冴さん、おはようございます。
3本目、観ていただけましたか・・・ありがとうございます。
自分が小さかった頃、親戚のところに遊びに行っていた記憶がよみがえります。
しかし、当時のビデオカメラ、高かったなぁ。
3本目、観ていただけましたか・・・ありがとうございます。
自分が小さかった頃、親戚のところに遊びに行っていた記憶がよみがえります。
しかし、当時のビデオカメラ、高かったなぁ。
「希望の轍」いい曲ですよね。
サザンの動画は稀少なんですか…。
知らなかった。
ハンデイカムのCM,これは覚えてないです。
いい雰囲気ですね。
ハンデイカム、といえば
浅野温子でしたっけ?
「パスポートサイズ」のCMが印象的でした。
サザンの動画は稀少なんですか…。
知らなかった。
ハンデイカムのCM,これは覚えてないです。
いい雰囲気ですね。
ハンデイカム、といえば
浅野温子でしたっけ?
「パスポートサイズ」のCMが印象的でした。
HANA615さん、おはようございます。
そうですか、このCMご記憶ではなかったですか・・・
浅野温子のパスポートサイズのCMは、80年代の後半みたいですから、もっと古いんですね!
そうですか、このCMご記憶ではなかったですか・・・
浅野温子のパスポートサイズのCMは、80年代の後半みたいですから、もっと古いんですね!
トラックバック
URL :
- 谷口冴 - 2013年07月17日 21:29:42
ありましたね
いいCMでしたね、これ
よく、YouTubeにありましたね
さすが~~~♪