fc2ブログ

僕はそれを〈脅迫商品〉と呼ぶ

脅迫商品。
穏やかではない名称だけど、僕にとってそれは育毛剤のこと。

20代の頃から、「おまえは絶対ハゲる」と言われ続けた僕ではあるが、
50代になっても、けっこう大丈夫。(だと思っている)
同窓会で優越感に浸れるのだ。わはは。

サクセスのような初心者向け(?)育毛トニックスプレーを使っていたが、歳を重ねるにつれ
「これでいいのか?」と不安になり、ドラッグストアに行くと、ついつい高価な育毛剤に目がいくようになる。

さて、ここからが育毛剤が脅迫商品たる所以なのだが、
「50代になってもこの髪を維持していられるのは、本当にその育毛剤のおかげなのか?」
「実は、育毛剤なんて使わなくても、大丈夫だったのではないのか?」
「しかし、使うのを止めた途端に、ごっそり抜けおちるのではないか?」

こうした思考のもと、育毛剤の使用を止めることはできなくなる。
その効用を自分自身で確かめるためには、いったん止めるしか方法はないのだ。それはこわい。
だったら確かめなくていい。
ごっそり抜けたらもう取り返しがつかなくなるじゃないか!
ということで、育毛剤を買い続けるハメになる。
しかも加齢とともに強い商品を試さなくてはいけないような気もしてくる。(まるで麻薬中毒者だ)


あと栄養補助食品系も、かなりの脅迫商品に思える。
疲れにはこれ1本! ごくごく。おお、元気になったぞ!
でも、ほんとにそのおかげだったの?
毎日飲むようなビタミン剤や栄養補助剤も一度飲み始めると、なかなか止めにくいのかもしれない。
止めた途端に、疲れやすくなるかもしれないって思うと、こわいだろうし。


このように、いったん使い始めたら、やめられなくなってしまう商品を僕は脅迫商品と呼んでいる。
その商品は、無くなりそうになると、決まって僕に囁く。
「止めてもいいんですよ。でも、止めたら、その髪、どうなっても知りませんからね。うひひ」
こわい、こわいけど、付き合いをやめられない・・・
脅迫商品は、またの名を「腐れ縁商品」ともいう。

女性の化粧品、特にアンチエイジング系のスキンケア化粧品も、そうかもしれない。
「このお手入れをすれば・・・でも、使うのを止めたら・・・うふふ・・・どうなっても知りませんよ・・・ふふふ」
かくして女性は次から次へとスキンケア化粧品を追い続けることになる・・・ああ、大変そうだ・・・
育毛剤より、効果は実感できそうですけど、いかがですか?


【本日の一曲】 人生が二度あれば  井上陽水

これもまた短絡的な選曲だなぁ。


追記
僕は某大手化粧品メーカーの「育毛剤に取り組んで十数年」という研究者から話を聞く機会があった。
その育毛剤の効果は、信じて疑っていません! 高過ぎて買えないけど。


カテゴリー
スライド10  wrote by 1961_TM
                              【編集人よりお願い】 1960+3人、拍手&コメントを励みにしています。どうぞよろしくお願いします。 ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

- 友遊クラブ - 2013年06月02日 07:15:46

6月2日 
おはようございます、ラジオ体操終わりパソコン開きました。
今日も良い一日でありますように!

- そふぃーおばさん - 2013年06月02日 09:00:11

おはようございます♪

殿方ならではのお悩みですね~(^_^;)
って、言っておきながら他人事ではありません!!

実はそうなんです。。。
若い頃は色もの系(リップやらシャドーやら)を買うことが多かったのに
40代過ぎたあたりから、いわゆる基礎化粧品(化粧水、乳液etc)だらけ。
特にアンチエイジング系(美容液etc)は切らすわけにはまいりません(キッパリ!!)
止めたらどうなることやら。。。
あ~恐ろしや~(笑)
確かに脅迫商品ですね(ーー;)
効果のほどは・・・う~ん
止めた途端にわかるかもしれません(笑)

話変わりますが、電車の中でお化粧はできません。
っていうか、スッピンではアンチエイジング前なのでもちろん乗れませんが。。。トホ

そして、今更なんですがリンクさせていただいてもいいですか?

- 1961_TM - 2013年06月02日 15:03:29

そふぃーおばさん、こんにちは。
やはりそうですか。
スキンケア系は、やはり始めたらなかなか止められなさそう・・・
しかも次から次へと、いろんな商品が出てきますから。

電車の中で化粧をするのは、若い人の特権。
「無神経な」という形容詞がつく若い人ですが。

リンク、ありがとうございます。
こちらにも貼らせていただきますね。

- kaminomoribito - 2013年06月02日 22:39:49

こんにちはです。

育毛剤は『頭皮ケア』だと思って使い続けられてイイと思いますよ♪
スキンケアにしても、『こうありたい』と願う気持ちが特効薬だとも思いますし(^^ゞ。

- takako.t.maru - 2013年06月03日 03:40:41

頭皮ケア、スキンケア、アンチエイジング、
まさに脅迫商品。

毎朝飲む奇天烈飲料も、ヨガも・・

えー、そんなん、仕事も人生もみんな、
やめたかったらやめてもいいけど後でどうなっても知らないよー、
と、脅迫してくるよー。


おはようございます - イーグルス16 - 2013年06月03日 05:58:29

ナウシカは、シワシワで毒に侵された手を“好きだ”といってくれたが、今はそんな娘はいないのか。
あるいは、ナウシカも、頑張って生きてきた年寄でも、ハゲは嫌か?

ハゲてなんぼ❢・・・ハハハ

- 友遊クラブ - 2013年06月03日 08:03:22

6月3日 午前7時50分
おはようございます、昨日のの嬉しいこと将棋サークルのアクセス数がデーターを取り始めてからのMAXを更新しました。 今日もいいスタートを
"have a nice day to family"

- 1961_TM - 2013年06月03日 10:06:26

kaminomoribitoさん、ありがとうございます。
はい、続けます・・・ほんと、止めるの、こわいし。

- 1961_TM - 2013年06月03日 10:08:35

takako.t.maruさん、おはようございます。
毎朝飲む「奇天烈飲料」? おおお、気になります。
青というのに、すんごい緑色のやつなどは、あたり前すぎるかな・・・うむむ、気になる。

- 1961_TM - 2013年06月03日 10:09:52

イーグルス16さん、おはようございます。
そうです、外見にとらわれず、が、いいですね。
とらわれちゃうけど・・・(笑)

- 1961_TM - 2013年06月03日 10:10:49

友遊クラブさん、おはようございます。
今日もいいスタートを・・・ありがとうございます。

- 谷口冴 - 2013年06月03日 13:26:21

若い時から、一度も化粧をしたことがなければ
肌は綺麗なんだとか。。。
一度も顔に何も塗らない人って、おそらくいないでしょうから(女性では)
結果として化粧をし続けるしかない!??

窮迫商品ですねぇ、化粧品も。。。。。(*^。^*)

- 1961_TM - 2013年06月03日 21:37:19

谷口冴さん、こんばんは。
僕の部下だった女性が、ほとんどいつもすっぴん。きれいな人でしたよ。
化粧をすると逆に調子が悪くなるとか・・・
確かにずっと塗っているのって、肌に悪そうですね。

某大手化粧品のファンデーションは、肌にいいうえに、きれいに仕上がるのがウリ。
担当者や研究者と話をする機会があり、すっかり洗脳され(笑)
娘に買ってあげました!

- 麻衣 - 2013年06月04日 15:44:00

なるほど・・・
私のコラーゲンやエイジングケア化粧品もまさにそれですね!
効果を実感してるような気もするし
何もしないよりは良いって思ってましたもん^^;
やめてみる? やっぱり怖いです(笑)

- 1961_TM - 2013年06月05日 09:44:54

麻衣さん、おはようございます。
女性のみなさんにとって、化粧品はやはり欠かせないものなんですね。
でも、きれいな人、きれいになろうとしている人は、いいですね。

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR