【筆休め15】 チャレンジ! 歩くぞ 山手線一周のおみやげ
『チャレンジ! 歩くぞ 山手線一周』のおまけ的なエピソードを
さくっと「筆休め」として。
新宿で集合し、三丁目の大阪王将で「3人餃子100個」にのぞんでいる最中、
玉下さんが、バッグをごそごそ。
「はい、おみやげ」

東京都指定史跡の正岡子規旧居「根岸・子規庵」のチラシである。
おお、NHK「坂の上の雲」で観たぞ、この写真の感じ。
そうか、鴬谷駅から徒歩5分で、行けるんだね。
500円、ふむふむ・・・
「はい、これも」 by 玉下 (にやり)
(小さく貼り付けたけど、スマホだとばっちり出ちゃう・・・恥)
さすが鴬谷・・・
このころはまだ元気な2人は、ぶらタモリ的に周囲を徘徊していたんだとは思うけど、
こんなのまで持ち帰ることないでしょ・・・
明日あたり、じっくり読んでみようかな・・・うひひ
カテゴリー
wrote by 1961_TM
【編集人よりお願い】 1960+3人、拍手&コメントを励みにしています。どうぞよろしくお願いします。
さくっと「筆休め」として。
新宿で集合し、三丁目の大阪王将で「3人餃子100個」にのぞんでいる最中、
玉下さんが、バッグをごそごそ。
「はい、おみやげ」

東京都指定史跡の正岡子規旧居「根岸・子規庵」のチラシである。
おお、NHK「坂の上の雲」で観たぞ、この写真の感じ。
そうか、鴬谷駅から徒歩5分で、行けるんだね。
500円、ふむふむ・・・
「はい、これも」 by 玉下 (にやり)

さすが鴬谷・・・
このころはまだ元気な2人は、ぶらタモリ的に周囲を徘徊していたんだとは思うけど、
こんなのまで持ち帰ることないでしょ・・・
明日あたり、じっくり読んでみようかな・・・うひひ
カテゴリー

【編集人よりお願い】 1960+3人、拍手&コメントを励みにしています。どうぞよろしくお願いします。




この記事へのコメント
ちゃんと保管しておきます!(笑)
R指定部分(?!)は飛ばして~~と。。。キャハッ(*^。^*)
子規庵500円なんですか
風情がありますね
行ってみたいですが、そこまで行く交通費がね~
また山手線に乗る(東京へ行く機会)があれば立ち寄りましょう
鶯谷って浜松町からだと内回り、外回り?
どっちでも、そのうち着きますかね(笑)
子規庵500円なんですか
風情がありますね
行ってみたいですが、そこまで行く交通費がね~
また山手線に乗る(東京へ行く機会)があれば立ち寄りましょう
鶯谷って浜松町からだと内回り、外回り?
どっちでも、そのうち着きますかね(笑)
こんばんは♪
谷中、根津、千駄木と言われる谷根千も好きだけど
根岸や鶯谷あたりも好きだな(*^_^*)
こういう旧居も大好きなんです。
子規庵、今度行ってみよっと♪
池波正太郎記念館にも寄りたいし、
帰りに桜木町でケーキ買って帰ろうかな(^^♪
あっ、ぶらタモリも大好きな番組なんです(笑)
谷中、根津、千駄木と言われる谷根千も好きだけど
根岸や鶯谷あたりも好きだな(*^_^*)
こういう旧居も大好きなんです。
子規庵、今度行ってみよっと♪
池波正太郎記念館にも寄りたいし、
帰りに桜木町でケーキ買って帰ろうかな(^^♪
あっ、ぶらタモリも大好きな番組なんです(笑)
谷口冴さん、おはようございます。
東京にいらしたときは、ぜひご一報を。
山手線、ご案内します(笑)
東京にいらしたときは、ぜひご一報を。
山手線、ご案内します(笑)
そふぃーおばさん、おはようございます。
桜木町でケーキ!
僕は甘党、ケーキも好きです。何ケーキにするんでしょう?
桜木町でケーキ!
僕は甘党、ケーキも好きです。何ケーキにするんでしょう?
再登場です(*^_^*)
上野寛永寺裏手の桜木町に「イナムラショウゾウ」というお店があります。
そこの「ドームショコラ」が実は大好きでして♪
ケーキを買うのに並ぶお店ですが是非一度お試しください(^_-)-☆
「イナムラショウゾウ」日暮里には店内でも食べられるお店があります。
チョクレートケーキ専門で常時6種類ほどのチョコレートケーキが
置いてありますよ(*^_^*)
すでにご存知だったらごめんなさい!!(^_^;)
上野寛永寺裏手の桜木町に「イナムラショウゾウ」というお店があります。
そこの「ドームショコラ」が実は大好きでして♪
ケーキを買うのに並ぶお店ですが是非一度お試しください(^_-)-☆
「イナムラショウゾウ」日暮里には店内でも食べられるお店があります。
チョクレートケーキ専門で常時6種類ほどのチョコレートケーキが
置いてありますよ(*^_^*)
すでにご存知だったらごめんなさい!!(^_^;)
そふぃーおばさん、ありがとうございます。
すべて知りませんでした。
僕たちには餃子しかないのか・・・それもチェーン店的な・・・(汗)
すべて知りませんでした。
僕たちには餃子しかないのか・・・それもチェーン店的な・・・(汗)
トラックバック
URL :
- 玉下奴郎 - 2013年05月08日 10:03:36
渡さなきゃ良かった(^_^;)