fc2ブログ

チャレンジ! 歩くぞ 山手線一周 最終レポート

昨日、ばたばたとアップしていた『チャレンジ! 歩くぞ 山手線一周』。
今日はその顛末を最後まで。

16:00 池袋を出発した2人は、次なる駅へ。
IMG_1333.jpg

後から聞いたところ、歩き始めは「ぶらタモリ」よろしく寄り道しながら街の散策気分だったらしいが、
このあたりでは、とにかく目的地を目指して最短で歩くようになっていたらしい。
1960+世代のオヤジとしては、こうでなくっちゃ。ちゃんと疲れてほしいものである。うひひ。

高田馬場に到着したのが、17:00過ぎ。ここで、30000歩。当初の目的はここで達成!
IMG_1334.jpg

17:30 新大久保。
IMG_1335.jpg

新宿まであと1駅。しかし、1961_TMとの待ち合わせは17:00。
とはいえ、あまり焦らない2人(だったみたい)。
僕は新宿アルタ前でタウンウォッチングを楽しんでした。近頃の若者はみんなスタイルがいいぞ・・・などなど。

17:50 新宿到着。
IMG_1315.jpg IMG_1336.jpg

オヤジ3人がアルタ前で待ち合わせするなんて、ちょっと恥ずかしい(笑)
しかも、伊勢丹前でこんなことを・・・
IMG_1317.jpg

さて、まとめ。
山手線一周4

約8時間、山手線の上半周24kmは、全周の約70%。
35000歩ほどで、1580キロカロリーを消費した。

志のひとつ、1日30000歩は達成したものの、山手線一周という志は半ばである。
さて、後日この続きはあるのか?

ちなみにこの日、新宿での続きは、もちろんある。
そのレポートは、後ほどまた!


カテゴリー
スライド10  wrote by 1961_TM
                              【編集人よりお願い】
                              拍手コメントは基本的に編集人(1960_TM)しか読むことができないため、下の〈Comments〉で
                              コメントを残していただけるとうれしいです。励みになります。よろしくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へ ブログランキング

この記事へのコメント

トラックバック

URL :

プロフィール

一九六丸

Author:一九六丸
書き手 1.玉下奴郎 2.ランシン
3.小李富(編集担当 旧名1961_TM)
3人合わせて一九六丸。
1960+世代の「暇つぶしのお供」が大好物。ゲスト寄稿も募集中!

1960+ YouTube List
Our Friends
最新コメント
ブロとも申請フォーム
1960+読者カウンター
カテゴリー
最新記事
月別アーカイブ
PR